ご依頼団体様・登録犬募集
小学校や病院等で
ふれあい活動しませんか

幼稚園の子が犬を怖がってしまうから慣れる為にも園に来てふれあい活動してほしい

初対面の犬の触り方を教えてもらいたい

ドッグセラピーっていうけどどうなの?
など団体様募集
ふれあい活動ではワンちゃんに触れ合うだけでなく、参加型のデモンストレーションも行っております☆
ふれあいだけでなくワンちゃんについてのクイズをしたり、元警察犬が隠れている子を探したり、ジャーマンシェパードが目の前のハードルを飛び超えるのは迫力があってイベントの中でも人気です♪
その他お悩み相談会、講習会・講演会随時行っております。
「犬や人にもっと慣れさせたい」
「折角しつけトレーニングをしたのだからうちの子と何か一緒に活動がしたい」
そういった方のご要望にお応えして
登録犬募集
Hiro DTSでは独自に登録制度を設けております。
登録犬について
1年以内の狂犬病予防接種・ワクチン接種等が確認できるワンちゃんのみの参加となります。
Hiro DTSでの最終訓練日からふれあい活動までの期間が空いている場合、登録があってもカウンセリングを行わせていただきます。
またカウンセリング内容によってはワンちゃんとご参加いただけない場合がございますのでご了承下さい。
ふれあいに参加される際はリードや移動用のクレート、マナーバンドのご用意を必ずお願いしております。
一部の方からは使役犬は可哀そうという声も聞きますが、実際経験してきますと使役犬達は仕事をする事自体が楽しく、また人と一緒に仕事が出来る事に誇りを持っています。
その表情は生き生きとしていますし、決して可哀そうではありません。
使役犬達は皆自信を持って人の為に、人と共に仕事をし、そこには指導手との間に絆や信頼関係がないと絶対に成し得ません。
ご家庭のワンちゃんも是非
一緒に活動してみませんか?